モノ

まるっとパンのスチーマーでサツマイモを蒸した

昨年購入したCOCOCOROのまるっとパンのスチーマーを利用できていなかったのですがCOCOCOROのチャンネルでサツマイモを蒸していたので真似して蒸してみました

まずはまるっとパンに1/3程水を入れて沸かしてスチーマーとサツマイモをセットして蒸しをを開始しました
今回蒸したサツマイモは太い部分で6cm弱くらいの大きさで、蓋を閉めたらギリギリ蓋に付かなかったので今後何かを蒸す時は高さ6cm以下を基準にしたいと思います
動画同様に40分蒸して爪楊枝がすんなり刺さる位になりました
スチーマーには結構水が溜まっておりサツマイモの水分もあるのでしょうが、蓋とサツマイモの距離がギリギリだったので蓋に付いた水滴がサツマイモに触れて伝って溜まった分もあると思われます
蒸しあがりは大体火が通っていましたが気持ち真ん中の部分がパサついた感じでした
COCOCOROの動画では細めのサツマイモで40分の蒸しだったので太めのサツマイモでは60分位は蒸した方が良いと感じました
普段蒸し料理はあまり作らないのでレシピ増やしスチーマーをもっと活用していきたいです