クボノブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

モノ

美味い塩、藻塩って知ってます?瀬戸内の花藻塩

2024年12月15日 ro
クボノブログ
皆さんは藻塩をご存知でしょうか藻塩は海藻を利用して作られた塩でミネラル(、カリウム、カルシウム、マグネシウム)が精製塩より多く含まれています色味も肌色やピンク色に近い色で、味は精 …
モノ

【レビュー】Anker 778 Thunderbolt ドッキングステーションを買った

2024年12月11日 ro
クボノブログ
私はM2 MacBookAirを使用しています今まではMacとディスプレイをUSB-Cで接続しディスプレイ側のUSBハブを使用していました …
モノ

Amazon BLACK FRIDAYで購入したもの

2024年12月2日 ro
クボノブログ
今年のAmazon BLACK FRIDAYもたくさん買い物をしたので紹介しようと思う基本的には普段買い置きしているものがメインです  …
株

11月に受取った配当金

2024年11月29日 ro
クボノブログ
11月末になったので11月に受取った株の配当金を紹介しようと思います 今月配当を受取った銘柄(税引後) 日本電信電話12850円東海東京HD957円ENEOSホールデ …
モノ

ふるさと納税返礼品がやっと届いた

2024年11月28日 ro
クボノブログ
昨日8月に注文した、ふるさと納税の返礼品がようやく届きました 何を頼んだかと言うと北海道千歳市のお米10kg このお米は5kg×2個のもので片方を真空パックにして届け …
本

【読書】努力は仕組み化できる 山根 承子

2024年11月11日 ro
クボノブログ
努力は仕組み化できるを読みました 内容は心理学、行動経済学を利用し努力を継続する仕組みを作るといった感じです他にも運やポジティブ、ネガティブがどのように影響するかも …
本

【読書】パーフェクトな意思決定 安藤広大

2024年11月1日 ro
クボノブログ
パーフェクトな意思決定を読みました 読もうと思ったのは単純に自分の決断力のなさを実感しているからです他には著者が「リーダーの仮面」、「数値化の鬼」、「とにかく数値化」とその …
本

【読書】きみのお金は誰のため 田内学

2024年9月9日 ro
クボノブログ
きみのお金は誰のためを読みました お金と経済の基本と本質が書かれている本でした ストーリー調になっておりサクサク読んでいけるのと、お金や経済を他のものに例えるのが上手 …
本

【読書】今さら聞けない行動経済学の超基本 ミクロ・マクロの前に ビジュアル版 橋本之克

2024年4月17日 ro
クボノブログ
今回読んだのは行動経済学の超基本です 〇〇の超基本シリーズはとてもわかりやすく過去に「お金の超基本」「投資の超基本」「時間の超基本」 …
本

【読書】目標や夢が達成できる 1 年・1 カ月・1週間・1 日の時間術 吉武 麻子 

2024年4月2日 ro
クボノブログ
最近読んだ本の紹介です 数ヶ月から1年くらいの時間が掛かる目標(資格取得や夢の実現)を達成する為にどのように計画を立てて行けば良いの …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
クボ

  • 【レビュー】HOKA ONE ONE ORA RECOVERY SLIDE 3 
  • 6月に受取った配当金とトレード成績
  • 【レビュー】丸藤 楽ちん!コンパクトダンボールストッカー
  • 【レビュー】MUSE 固形石鹸 ミューズ メンを使ってみた
  • 5月に受取った配当金とトレード成績

カテゴリー

  • サービス
  • モノ
  • 本
  • 株
2023–2025  クボノブログ